飲食店がひしめく三軒茶屋
三軒茶屋は飲食店やお店が沢山有る街です。
ショッピングができるわけでもターミナル駅でもないので、
ちょっと立ち寄るような駅ではないのですが、
わざわざ来ていただきたいだけの飲食店がたくさんあります!
その中でもふらっと立ち寄って食べていただきたいような店を紹介します!
濱田家でパンを買おう
#三軒茶屋 #夜の #濱田屋 #パン屋 #くるみあん #うますぎ
以前も紹介記事を書いたけど濱田家のパンは本当にオススメです!
sukikattenisugosu.hatenablog.com
和風にアレンジされた変わり種っぽいパンに思うかもしれないけど、
オーソドックスなパンに和風の要素が加わって
他のパン屋さんにはない味わいを楽しめます。
人気No.3は豆パン、くるみあん、角煮パン。
どれも美味しいのですが、個人的にくるみあんが超絶美味だったので、おすすめします!
三軒茶屋に来たならぜひ行ってほしいパン屋さんです。
小ぶりなパンが多いので、散歩がてら味わってみてはどうでしょうか。
かんなの贅沢なかき氷で涼もう
マスカルポーネいちごミルキッシュヨーグルト
ティラミス
濃厚紫芋牛乳
いちごヨーグルト
みたらし牛乳
ミックスベリーバニラ牛乳
あずきマスカルポーネ
etc…
メニュー名を見ただけで食べたくなりませんか?笑
世田谷公園近くのかき氷屋さんのメニューです。
氷は細かすぎず、荒すぎず絶妙な加減でとても口当たり良いです。
自分はノーマルを頼みましたが、
プラス250円で天然氷に変更ができますよ。
一番スタンダードなメニューは
氷しるこですかね。黒豆の入ったあんをかけていただきます。
結構大きいので、いろいろな味をシェアして食べると良いかもですね。
ここは結構人気店で10人ほど並んでいるときもあります。
ただ、全く並ばず入れた人もいるようでタイミングによるかもですね。
世田谷公園を散歩がてら休憩にいかがでしょうか。
ベーカーバウンスでハンバーガーにかぶりつこう
三軒茶屋はハンバーガー屋さんが結構たくさんあるのですが、
その中でも人気なのがこのお店。
アメリカンな店内でアメリカンなハンバーガーを食べることができます。
ハンバーガーはたまにしか食べないけど、
ここのハンバーガーは本当においしいですよ。
ステーキメニューも出しているだけあって、パティがとてもジューシーで肉厚で満足感が半端じゃないです!
調理は炭火を使用しているようで、ハムもベーコンも手作り。
最高のハンバーガーが味わえます!
レインオンザルーフでゆっくりコーヒーを飲もう
出展:http://allabout.co.jp/gm/gc/219310/
スタバとか、サンマルク、ドトールなどのチェーンのカフェが
駅周辺にたくさんあるのだけど、早朝や夜以外はいつも混んでいるので、
あまりゆっくりはお茶できません。
スタバなどはいつもドヤラーでいっぱいです笑
せっかく三軒茶屋に来たのだから、隠れカフェにぜひ立ち寄ってみましょう。
ここはいつも空き席があるし、
アンティークな家具と少し和風な雰囲気がとても落ち着くので非常に気に入ってます。
ここで食べた豆カレーはすごくおいしかったですよ!
ちょっとコーヒーを飲んでゆっくりしましょう。
かしわやで今川焼き買ってぶらぶらしよう
キャロットタワーの一階、世田谷線の三軒茶屋駅の改札近くにある今川焼き屋さん。
値段がリーズナブルな割に、小倉あんもクリームもたっぷりと具が入っていて満足できると思います!
自分はチーズクリームが好きですね。
ちなみに水曜限定で白い今川焼きが売ってますよ。
水曜に遊びに来たならぜひどうぞ。
これを買って三軒茶屋をぶらぶらしましょう。
キャロットタワーに登ってみてもよいですね。
三軒茶屋はグルメがたくさん
いかがでしたでしょうか。
どれも少し空いた時間で立ち寄ったりできる店を選んでみました。
三軒茶屋散歩の休憩で利用したり、
食べながら散歩してみたりしてみて欲しいですね。
三軒茶屋にきたらぜひ寄ってってください!
sukikattenisugosu.hatenablog.com